これからがチャンス!
投稿日:2015.12.11
安達太良連峰にも雪が積もり今年も冬の到来です。8日の朝は氷点下になり二階の社窓から下を見ると、駐車場の皆さんの車の屋根も霜で白くなっておりました。あまり雪が降らないことを願っております。
早いもので、今年も残すところ後一か月足らずとなりました。一年の経つのは本当に早いものですね。まだちょっと早いですが、
「皆さん!一年間大変ご苦労様でした」
お陰様で無事年を越すことが出来ます、有難うございます。年末に向かってケガや病気などしないよう健康管理には十分に気を付けていきましょう。
さて、改めて今年一年を振り返ってみますと、今年は例年になく一年を通してあまり盛り上がりを感じない「変」な年だったように思います。対前年比としては微増で推移してはおりますが、恐らくこれからは世界的にみても安倍首相が思い描くような好景気の世の中にはならないような気がします。PCの出現以来、世の中が急激に変化し、あらゆる業界でさらに再編が進んでいくことでしょう。
平成26年度の工業統計を見ますと、10人未満の印刷会社はここ5、6年で21.7%減、10人以上では13.7%も無くなっております。景気のバロメーターである印刷の需要が年々じり貧になってきていることからしても急激な景気の回復は信じがたいところです。
しかし、色々な業種を見てみると、マーケットが小さくなればなるほど、強みを持っている会社の生存率は高まっているようです。私たちも設備力と高い技術力を持ってすれば、ビジネスチャンスはさらに広がっていくものと考えます。これからも技術の向上に磨きをかけて参りましょう。